炭化ケイ素(SiC)とは?

2025.04.17

silicon carbide machined parts

 

 

トップ精工では、高機能セラミック材料と複合材料の精密加工に特化しており、強靭かつ多用途な材料の一つである炭化ケイ素(SiC)の加工にも対応しております。

卓越した機械的・熱的・化学的特性で知られるSiCは、多様な産業分野での不可欠な材料として、広く採用されています。

 

炭化ケイ素とは?

炭化ケイ素(SiC)は、ケイ素と炭素からなる化合物で、高い硬度優れた熱安定性卓越した化学抵抗性で知られています。

多くの材料が高温下で劣化しやすいのに対し、SiCは極端な高温や化学的に過酷な環境下でも強度を維持します。

これらの特性により、半導体製造・航空宇宙・エネルギー・化学など、多様な産業において理想的な材料として採用されています。

SiCが他の材料と異なる点をいくつか紹介します。

 

炭化ケイ素の主な特性

  • 高い硬度と耐摩耗性:SiC はモース硬度スケールでダイヤモンドに次ぐ硬度を有しており、耐摩耗性および耐傷性に優れています。
  • 熱安定性:高い熱伝導率、低い熱膨張率、急激な温度変化にも耐えるため、熱衝撃のある環境に最適です。
  • 化学抵抗性: SiCは、800°Cまでの酸、アルカリ、溶融塩に対して優れた耐性を示し、腐食環境下でも長寿命を保証します。

 

 

High Purity 99.9% SiC Tray

 

 

SiC 部品の人気アプリケーション

その独自の特性の組み合わせにより、炭化ケイ素は高温・摩耗・腐食性化学物質に耐える必要がある部品に広く使用されています。

 

素材特性を利用した用途

項目 特徴 用途
高強度 ・非常に硬く、キズが入りにくい。 ・キズを嫌う部品
 トレイ、ベース
最高使用温度
低熱膨張
高熱伝導
高耐熱衝撃性
・高温で使用できる。
・線膨張係数値が小さく、昇温してもソリ、歪みが小さい。
・熱伝導率が高く、熱を伝えやすい。
・急加熱、急冷に強い。
・温度の影響を小さくしたい部品
・熱伝導が必要な部品
 ヒーター周辺部材、放射板
耐薬品性 ・酸、アルカリ、反応性ガスに強い。 ・薬品に曝される部品
・酸、アルカリで付着物を除去したい部品

 

トップ精工の炭化ケイ素および Si-SiC MMC の加工に関する専門知識

炭化ケイ素は硬度と脆性があるため、その加工には専門的な知識と超精密な工具が必要です。

トップ精工では、厳しい公差と複雑な形状を持つ高精度 SiC 部品の提供で高い評価を得ています。

純SiCに加え、シリコン-炭化ケイ素金属マトリックス複合材(Si-SiC MMC)の加工にも豊富な経験を有しています。

この複合材は、SiCの強度と耐摩耗性に、シリコンの加工性と熱伝導性を兼ね備えているため、熱管理と構造的完全性が重要な用途に最適です。

 

SiC Sealing Cap for Process Chamber

 

 

トップ精工は単にカスタム部品を作るだけではありません。

プロトタイプ製作から大量生産まで、ご要望に応じたソリューションを共に創造いたします。

お問い合わせをお待ちしております。

 

linkedIn icon    instagram icon